2011年6月28日火曜日

パルコ・プロデュース『幽霊たち』観劇メモ


------------------------------------------------------------
日時:2011年06月22日(水)18:30開場/19:00開演
場所:PARCO劇場 座席:D列23番
原作:ポール・オースター 翻訳:柴田元幸
構成/演出:白井晃
出演:佐々木蔵之介/市川実日子/有川マコト
   細見大輔/斉藤悠/原金太郎/奥田瑛二
-------------------------------------------------------------

芝居は好きな割に小説を殆ど読まない私がこの芝居を観に行こうと思った一番の理由は、
勿論、蔵之介さんが主演だから…というのが一番のきっかけだが、次にPARCO劇場であったこと、演出が白井晃だったこと、が挙げられる。
PARCO劇場は、実は私が人生初に自分でお金を払って芝居を観に行った場所なのであるが(もうそりゃーすごい昔ですよ!)、演出に新しい試みをする実験的な演劇がよく行われる場所なのである。
ま、そんな風に言いきってるけれど、小劇場入れたらもっとすごいところがあるのかもしれないが、とはいえ、私の観劇の歴史においては、ちょっと変わったことをしてくれる劇場の一つなのである。
・・・ついでなんで、『幽霊たち』の感想の前にPARCOさんのことを少し。
そのン十年前の初めての観劇の時に感激したのは、歌舞伎の劇場でないのに、回り舞台がある!ということだった。
小さいスペースでなんとか賄うために設置されたのかもしれないが、それを上手いこと利用した演出が秀逸。空間が一気に拡がって奥行きが増す。
単にセットを早く替えるためだけに利用するのではないのだ。ドリフとは違う!!(この表現わかるかな~笑 歳ばれますね?)
しかし、今回はそんないつも効果的な演出をしてくれる回り舞台ではなく、
何と、 役者が回りまくった!! のだ。
”役者は馬鹿じゃできない!!”というのを見せつけられるほど、台詞、体、間(時間と空間)を使って、ストーリーの世界観をずどーんと感じさせてくれた。

ストーリーの初めからドキっとさせられた。
時間になり暗転する劇場。次に明るくなった瞬間にセンターにひとりブルー(蔵之介さん)が立っている。
え!? いつの間に…?
ブルーは語り出す。ブルーである蔵之介さんの台詞の多いこと。
自分の台詞だけでなく、ナレーションの役割もしているのだ。
セットはほとんどなく、たまに出てくる本棚のような仕切りとブルーとブラックが座る椅子と机、そしてベンチ。そんな感じだ。
そのわずかなセットと人の動きで時間の動きや風景の動きを感じさせるのだ。
街を歩くシーンも少ない出演者が黒子のような存在感で、左から右へ、右から左へ、奥から手前、手前から、、、というように交差して行く。
この技法はちょっと狂言を彷彿させた。
狂言は、狭い四角い舞台(舞台までの通路はあってもメインは四角い空間だけ)で、その真四角な空間の四辺と対角線を歩くことによって、時間と場所を変えていく。

歌舞伎より狂言を観ることが多くなってから、この殆ど何もない舞台の上で空間と人だけを使って魅せるっていう技法がたまらなく好きになった私にとって、想像力をかきたてられるこの演出はたまらなかった。

しかし、役者は本当に大変だったと思う。
私は最初こそ、
 「蔵之介さん、台詞も多いし、動きも難しいし、大変な舞台やってるなー」
と感心しながら観ていたけれど、途中からは世界観に引き込まれて忘れていたけど、
本当にお疲れ様です!!な舞台です。
あれを一日2回とか、全くもって頭が下がります。

さて、ストーリー。
これは小説を読んだことのある人の方がよくわかるでは…と思うが、全くの先入観なしで私が感じたことを…。
正直、すごい難しい。言葉に表すのが、というより、感じた(受け取った)ものは確かにあったんだけれど、あまりに深層レベルで言葉に出せない感覚。
話の骨格だけを与えられて、どう感じるかは、人生の答えが人それぞれであるように、別であってもいいし、答えすらなくたっていいし、それこそミステリアスで自分次第だと。

…とこう言葉にしちゃうと、何だかこのストーリーの本質を損なう気すらしてしまうのだが。

キャストが名前ではなく、単なる色であるところも、作者は名前による先入観を与えないようにしているのでは?と思えてくる。
とはいえ、ホワイト・ブラックは白と黒、光と影、みたいに一対になっている訳ではあるが、その色だって人の目にどう映るかであって、絶対的なものなんてない訳で…。
…と延々メビウスの輪のように、思考が回っていく。
ブルーが最後に自分を、自分なりに認識して、明日に向かって行ったように。
自分なり、その時々に、その時自分で決めた道、やり方で今日からも生きていく。

またひとつ、強くなりました!(笑)

-----------------------------
追記
この芝居を観に行った日は姪の3周忌でした。
芝居は夜だったので、昼に1時間以上の道のりをかけて逢いに行って来ました。
彼女にも、周りに惑わされることなく、彼女なりの人生をもっと自由に歩んで欲しかったけど、何の前触れもなく突然に逝ってしまいました。
私が寿命を全うして、先に逝ってしまった彼女に逢える日が来るとして、その時に「そんな人生じゃ長く生きたって意味ないじゃない?」と言われぬよう、恥ずかしくないように、無理でなく自然体でカッコイイ大人の人生を送りたいと思います。

2011年5月17日火曜日

初心に返って…。


開設は仇さんきっかけとはいえ、見た芝居やらの感想とかもちゃんと書いて行こうと思って始めたブログだったのに、忙しさにかまけて、後半すっかり頓挫してしまった。
昨年は馬鹿みたいに沢山見たのに、勿体無かった。
今年はある程度厳選して観ようと思っているので、初心に返って、また感想を書きたいと思う。

・・・と自分に釘を刺してみる。

一番近い芝居は...6月中旬。佐々木蔵之介さん出演の『幽霊たち(Ghosts)』
楽しみである。



幽霊たち(Ghosts)のtwitterアカウント⇒ @P_Ghosts

2010年9月7日火曜日

もっと、アダムを!アンケートのお願い(締切:9/15)


★ブログ右上の「もっと、アダムを!」アンケートに関するお願いです★
※なお、このポチっとなアンケートはお名前・IPアドレス等、一切の個人情報は記録されませんのでご安心ください。

昨年の今頃までは、アイドルツアーの動画やら、アダムの写真を漁っては鑑賞するために、まめにブログに貼り付けていたものですが、すっかり最近は忙しさにかまけて、放置プレイを続行しておりましたが、久々ガッツリアダム企画です。

昨年の今頃は、いずれは来日して欲しいと思っていたものの、ツアーでの来日がこんなに早く実現するとは思ってもみませんでした。
しかも、名古屋を皮切りに、大阪、東京と3大都市でのライブ。しかも、東京は追加も含め、3Daysという、海外新人アーチストとしては異例のことと、大した音楽事情も知りゃしませんが、びっくりしております。

そして、そんなツアーに向けてのアンケートのお願いです。
うまく状況を説明出来ないので、この壮大な企画の「ポチっとな」を作ってくださった、ぐらんびーさん(TwitterName:@glambee666)のアンケート用ブログより引用させて頂きます。

アダム・ランバートのGlam Nation Japan Tourで、もっと自由なM&Gや撮影の黙認に関して皆様のご意見を伺うべく、ファンブログ共同企画としてアンケートを実施させて頂くことになりました。

日本では海外のように気軽にアダムにサインを貰ったり写真を撮ったりする事ができません。
ライブ中の写真&動画の撮影も厳しく禁止されています。

※M&Gとは・・・ミート&グリート(Meet&Greet)の略で、有名人と会ってお話したり握手したりできる場の事。

【海外での現状(主にアメリカ)】
☆M&G
アメリカン・アイドルでは、アイドル・ツアーやソロツアーを見ていると、会場外でコンサートの開始前の入り待ちや終了後の出待ちでサインを貰ったり一緒に写真を撮ったり握手やハグして貰えたりという事が多いようです。
それ以外にも、有料やラジオ局等の招待等で、会場内でのM&Gやサイン会等もある模様。

☆コンサート中の動画&写真撮影
基本的には許可されていない事が多いようですが、多くの場合は黙認されています。

【日本での現状】
☆M&G
ラジオ局、雑誌等での招待制がほとんどのようです。
当選した一握りの人が、開演前後に楽屋等で関係者立会いのもと、会って話をしたり写真撮影したりできるようです。
コンサートだけでなく、テレビ・ラジオ番組での入り待ち&出待ちも厳しく注意される事が多いそうです。3月の来日時はその際の写真撮影も制止されたそうです。

☆コンサート中の動画&写真撮影
厳しく禁止されています。
最近では、上記にも書きましたが、MIKAやコールドプレイ等、アーティスト側の意向として写真撮影が許可されました。
 
ライブ中の動画の撮影については、著作権その他諸々の事情から許可が下りる事はないと思われますが、デジカメによる写真撮影の黙認ならば、他のアーティストのようにアダム側からの希望として可能ではないかと考えます。

また、もっと自由なファンとの交流、海外のようにオープンなスペースでのM&Gについても、アダムやファン、周辺の方々の安全を考慮しつつ、なんらかの形で実現できるのではないでしょうか。

そこで、皆様のご意見をお聞かせください。
皆様から頂いたお声を、アダムのマネージメントである19Erecords、Sony、コンサートをとりしきるウドー音楽事務所に届けたいと思います。
海外のようなM&Gの実現を希望されるか、コンサート中の撮影の黙認を希望されるか、または両方か、をお答え下さい。

締切:9/15
提出:9/17予定(方法はメールを予定しています)

ご協力のほどよろしくお願いいたします。

※なお、このアンケートはお名前・IPアドレス等、一切の個人情報は記録されません。
 コメント欄も無記名となっております。
 安心してご参加下さい。 

私は、生のアダムの歌が聴ければそれでHappyと思っているのですが、商売のことしか考えてない某そ*ーに、我々のPASSIONを伝えてやらにゃーでかっ!!!という熱い想いはあります。

CDでの発売は待ちきれぬ!と言っては、iTunesで「For Your Entertainment」を買い、本国でCDが出れば、輸入盤を買い、日本盤が出ればまたそれを買い、UK盤はボーナストラックが違うと聞けば、UK盤も買った私たちに、

ぐらまらすえでぃしょんを出しまーす。
あ、そうそう、言い忘れたけど、M&Gの抽選番号もついてるんだよねー。
因みに、東京の追加公演の日だけ人数多めにしておいた。えぇ、勿論、該当公演のチケット持ってなきゃだめに決まってんじゃん!!!
抽選方法言ってなかったけ?こんな感じでやるつもりー。

ってな感じの~~いや、こんな言い方はしてないけども、私にゃそう聞こえんだよ!~~そ*ーが許せないのでね。どんだけ不満かってことは発信したいと思う訳です。


私なんて、輸入盤7枚位かって、行きつけの美容室やら友人に配ったんだからな!!(暗黒の声)

と、誰もこんな下の方までよみゃしないと油断の上の本音の吐露で終わる訳ですが、
最後にもう一度・・・

どうぞアンケートのご協力をお願い致します

と綺麗にまとめさせていただきます♪(いや、綺麗にまとまってないからっ!!)

2010年8月20日金曜日

いっぱい発注でWake Me Up!!! (via @glambee666)

MXTV(東京ローカル)の番組http://www.mxtv.co.jp/ulala7/の、Wake Up Callに電話で生ボルタ!!! …なんて、大げさなもんではないですが声出演してしまいました…。

おおっぴらに公開しようとは思っていなかったのですが、Adam Lambert『If I Had You』売り込みキャンペーン、その名も

いっぱい発注大作戦

の一環として、耳の垢ほどでも貢献できれば・・・と思って公開致します。(不都合な部分をカットしたので途中で突然終わりますw)



MXTVが観られる地域(恐らく東京近郊のみ)にお住いの皆さま、あなたもアダム・ランバートの曲をリクエストして、リアル寝起きをテレビ放送してもらいましょう!!!

朝、この曲でSHERRYに起こして欲しいっ!!! という方。

リクエストはコチラから⇒⇒⇒ SHERRY's Wake Up Call

そうそう、仇夢らいおん(本当はただの“ゆめらいおん”)、無事に届きました♪♪

�����注 ������ �����!!!
 on Twitpic

※タイトルの「いっぱい発注deWake Me Up」は仇友&つい友の @glambee さんの発案によるものです(^^♪

2010年8月17日火曜日

久々に名前で遊んでみた。(ちーくすさん家開業記念)

以前も当ブログでアメアイツアー終了後に「祭りも終わったので、くだらないことでKradamを弄ってみた」なんていうタイトル名前でゆるーく遊んだことがありますが、先日「うそこメーカー」さんを覗いて来ましたら、また楽しそうなものが出来てましたので、久々に名前で遊んでみました。

本日は、「だものメーカー」でこのお三人を弄りました!!